No | 名称 | ☆ | タイプ | 属性 | コスト |
---|---|---|---|---|---|
1458 | 五天の神秘龍・フォークロア | 7 | ドラゴン/悪魔 | 水火 | 35 |
スキル | ターン | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理s |
---|---|---|---|---|---|
ちょうこだいのえいち超古代の英知 | Lv.1:6 最短:3(Lv.4) | サブにいる時にリーダーと入れ替わる。 もう一度使うと、サブに戻る。 | 五天の神秘龍・フォークロア 五晶の神秘龍・コトダマ | s1458 |
最大Lv | 必要経験値 |
---|---|
99(400) | 4000000 |
HP | 攻撃 | 回復 | 合計 | +卵換算 | |
---|---|---|---|---|---|
初期値 | 372 | 377 | 63 | ||
最大値 | 3199 | 1006 | 208 | 4413 | 590.43 |
覚醒スキル |
---|
水ドロップ強化 スキルブースト お邪魔耐性 スキル封印耐性 |
水属性の神秘龍は、HP5%以下で水属性の攻撃力が5倍になる、発動条件が厳しいリーダースキルを持つ。
無課金で入手可能なモンスターとしては五右衛門やUFOに並ぶ非常に高倍率なLSが目を惹く。
究極進化で低めだったステータスも底上げされたうえ、「水属性の」という文言が撤廃、全モンスターが対象となった。
追加された悪魔タイプ、封印耐性も、リーダーチェンジが要の神秘龍にとってはありがたい。
スキルも変更され効果はそのままに使用ターンが大幅に短縮された。
スキル上げは困難だが、1つ上げただけで威圧中に再交代できるため、可能ならば上げておきたいところ。
自力でHP5%以下への調整は難しく、根性系LSや自傷スキルなど何かしらの方法で補助したい。
属性を一致させるならノアや13号機、HPを減らすだけなら紫龍や呂布、天津飯も悪くない。
それらのスキルが使用可能になるまではサブに潜み、条件が整ったら交代、という運用方法になるだろう。 note
最新の10件を表示しています。 一覧はコメント/モンスター図鑑/1458を参照