だいまおう・さたん大魔王・サタン
大魔王・サタン
ステータス
No | 名称 | ☆ | タイプ | 属性 | コスト |
---|
646 | 大魔王・サタン | 6 | 悪魔 | 闇 | 40 |
スキル | ターン | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理s |
---|
ワールドエンド | Lv.1:35 最短:20(Lv.16*1) | 闇 | HP1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の闇属性攻撃。 ランダムで闇ドロップを3個生成。*2 | 大魔王・サタン以降 | s0646 |
リーダースキル | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理ls |
---|
あくまおうのけいがん悪魔王の慧眼 | [悪魔] | 悪魔タイプの攻撃力が3.5倍。 | 大魔王・サタン 災禍の魔神王・サタン | ls0646 |
| HP | 攻撃 | 回復 | 合計 | +卵換算 |
---|
初期値 | 696 | 389 | -9999 | | |
最大値 | 1670 | 778 | -9999 | -7751 | -3010.40 |
進化素材
究極進化素材
入手方法
備考
回復が-9999なので編成に入れると回復ドロップを消しても回復ができないのが特徴。(マイナスでも回復量が0以下にはならない)
サタンをリーダーにした悪魔PTは、回復できない代わりに常時攻撃力が12.25倍になりリーダーとして使っている人は多い。
それだけだと一見他のリーダースキルとそこまで変わらない印象があるが、悪魔タイプにサブとして優秀なモンスターが多い(ペルセポネやヴァンパイアロード)のと、
覚醒スキルの「闇属性強化」がLFサタンだけで6つ持っているので、列強化攻撃が非常に強力。
更に、キングワルりんの悪魔タイプエンハンスで更に火力が出せるので、うまくやれば高難易度のダンジョンをクリア可能。
ただし回復ができない為ある程度慣れている人向けにはなる。
あまり実用的ではないが、覚醒スキルの「自動回復」やヒールなどの回復系スキルで一応回復は可能。
サブとしては主に回復無し五右衛門PTぐらいでしか使われていなかったが、究極進化が実装され強化されたアマテラス&オーディンPTにおいて、
天ルシや13号機の代わりに使うというトリッキーな使い方も編み出され、そちらでも細々と使われている。
究極進化では副属性変更(水→火)、攻撃アップ、LS強化。主にHPが増えただけだが回復できない貴重なHPなので嬉しい。 note
コメント
コメントはありません。 コメント/モンスター図鑑/0646?