No | 名称 | ☆ | タイプ | 属性 | コスト |
---|---|---|---|---|---|
126 | セレス | 5 | 神 | 木 | 15 |
スキル | ターン | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理s |
---|---|---|---|---|---|
かんちのひかり完治の光 | Lv.1:20*1 最短:10(Lv.11) | HPを全回復、バインド状態を全回復。*2 | セレス以降 アマテラス以降 ミニあまてらすおおかみ ヤタガラス | s0126 |
リーダースキル | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理ls | |
---|---|---|---|---|---|
たいじゅのぼうへき大樹の防壁 | 木 | 木属性の敵から受けるダメージが0.5倍。 | セレス 豊穣神・セレス グラビトンアースドラゴン ポポリン 島龍・ユグドラシル 究極島龍・ユグドラシル | ls0126 |
最大Lv | 必要経験値 |
---|---|
50(400) | 707107 |
HP | 攻撃 | 回復 | 合計 | +卵換算 | |
---|---|---|---|---|---|
初期値 | 311 | 220 | 68 | ||
最大値 | 1388 | 750 | 317 | 2455 | 394.47 |
木光の究極進化は回復PTのサブとして、
木闇の究極進化は完全バインド耐性&完治の光で、闇の究極進化が天使ルシファーやアスタロトの耐久PTのサブとして使える。
後から追加された木木の究極覚醒進化は、タイプ・スキル・LS変更でほとんど別物だがアスタロトのサブとしては引き続き使える。
ソウルキュアーでもバインド解除要員やゴンPT等の復帰要員には十分。
リーダーとして用いた場合、敵が光・闇属性中心のダンジョンでは抜群の安定性を誇る。特に絶地獄級の攻略では頼りになる。
LFセレスに緑オーディンをサブで入れると毎ターン3000自動回復するので、回復なしダンジョンであっても敵が光闇ならば無理なく耐久が可能。
安定性は脱法組の中でも一番。編成時は変換やエンハ・泥強などの火力要員が不足しないよう注意。 note
コメントはありません。 コメント/モンスター図鑑/0126?