No | 名称 | ☆ | タイプ | 属性 | コスト |
---|---|---|---|---|---|
118 | 白龍 | 4 | ドラゴン | 光 | 7 |
リーダースキル | 属 | 効果 | 所有モンスター | 管理ls | |
---|---|---|---|---|---|
ひかりのちから光の力 | 光 | 光属性の攻撃力が1.5倍。 | プテーラ プテラス プテラドス 白龍 ズラトロク 煌角の番獣・ズラトロク CoC・バーバリアン CoC・レイジバーバリアン | ls0013 |
最大Lv | 必要経験値 |
---|---|
35(150) | 106347 |
HP | 攻撃 | 回復 | 合計 | +卵換算 | |
---|---|---|---|---|---|
初期値 | 108 | 108 | 23 | ||
最大値 | 945 | 473 | 134 | 1552 | 233.77 |
ベースモンスター | 進化に必要なモンスター | 進化結果 |
---|---|---|
白龍 | 154 ドラゴンフラワー 154 ドラゴンフラワー 153 ドラゴンプラント 158 トパリット 150 光の番人 | 神龍 |
通称「晩成龍」「ガチャ龍」の光属性。
レアガチャのハズレだが、何度か強化されて多少の使いどころは出てくるようになった。特に覚醒スキルは優秀。
究極進化は最多の5種類に分岐。
先に実装された4種の○光星は副属性を自由に選べる。
多色PTのサブとして足りない属性を補えるが、スキル・覚醒が多色PTに向かないのでお勧めできない。
2014年10月の修正で、サブタイプが4種異なるものに変更された。特に黒光星は光の悪魔タイプとして貴重。
またリーダースキルが2属性HP1.5倍・攻撃2倍に強化され、ステータスもそれなりに修正された。
後に実装された光天双極星はステータスが大幅強化され、リーダースキルも強力なものに変更。
サブが充実していれば孫悟空と組むなどして実用的なリーダーになる。 note
コメントはありません。 コメント/モンスター図鑑/0118?