名称 | スタミナ | バトル | 取得コイン | 取得EXP | EXP効率 |
---|---|---|---|---|---|
大義賊 超地獄級 | 50 | 5 | 119000 | 9600 | 192 |
大義賊 地獄級 | 50 | 5 | 110000 | 6300 | 126 |
TIPS 精霊の宝玉イベント
面 | 名前 | タイプ | 属性 | 攻撃力 | 後 | HP | 防御 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大義賊 超地獄級 | ||||||||
1 | 下忍いずれか5体が出現 | |||||||
2 | 下忍(水と木)+中忍(火と木)が出現 | |||||||
3 | 中忍いずれか4体が出現 | |||||||
![]() | 火 | 6390 | 1 | 12000 | 3000 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 水 | 6300 | 1 | 12300 | 3000 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 木 | 5450 | 1 | 12150 | 3000 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 火 | 4050 | 1 | 15 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
![]() | 水 | 4050 | 1 | 15 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
![]() | 木 | 4050 | 1 | 15 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
4 | ![]() | 火 | 9587 | 1 | 1745585 | 336 | ||
水濡れ厳禁(水属性1~3ターンバインド) クスクス笑っている 焔尾の猛襲(計14380の連続攻撃)HP30%以下で使用 | ||||||||
5 | ![]() | 火 | 17172 | 1 | 3513429 | 2480 | ||
天上大花火の術(34344)初回1度きり 絶景かな、絶景かな!(3体2~3ターンバインド)1度きり 煙幕(ドロップが見えなくなる) 銭投げ(計25758の連続攻撃)HP25%以下で使用 | ||||||||
大義賊 地獄級 | ||||||||
1 | 下忍いずれか5体が出現 | |||||||
2 | 下忍(水と木)+中忍(火と木)が出現 | |||||||
3 | 中忍いずれか4体が出現 | |||||||
![]() | 火 | 4422 | 1 | 8133 | 2667 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 水 | 4270 | 1 | 8337 | 2667 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 木 | 4311 | 1 | 8235 | 2667 | |||
影縫いの術(1体5ターンバインド)HP25%以下で使用、1度きり | ||||||||
![]() | 火 | 2745 | 1 | 12 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
![]() | 水 | 2690 | 1 | 12 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
![]() | 木 | 2745 | 1 | 12 | 60000 | |||
剛力の丸薬(5ターン攻撃力3倍)HP25%以下で使用 | ||||||||
4 | ![]() | 火 | 5654 | 1 | 1029236 | 210 | ||
水濡れ厳禁(水属性1~3ターンバインド) クスクス笑っている 焔尾の猛襲(計8480の連続攻撃)HP30%以下で使用 | ||||||||
5 | ![]() | 火 | 10125 | 1 | 2071597 | 1550 | ||
天上大花火の術(20250)初回1度きり 絶景かな、絶景かな!(3体2~3ターンバインド)1度きり 煙幕(ドロップが見えなくなる) 銭投げ(計15190の連続攻撃)HP25%以下で使用 |
Ver | チーム編成(左右がリーダー) | HP | 石 | 備考 |
---|---|---|---|---|
v6.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 0 | ホルスPT、4F,5Fは威嚇を使って倒す。 | |
v6.1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 17000 | 0 | ゼウス12.25倍PT スキル溜めが肝。溜められさえすれば余裕。 |
v7.0 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 67196 | 0 | 闇属性、攻撃1.82倍/HP回復4倍PT。セレス全覚醒必須。 バインド対策はLSがかからないがエキドナ等でも可。 |
v6.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 27742 | 0 | 火・木半減&火闇全ステ1.5倍PT。HPは銭投げ2連発されても耐えられる25759以上を目標。 火or闇縛りのみでPTの自由度はかなり高いので、手持ちに合わせて適宜差し替え推奨。 ただ他の耐久PTと同じくサブにバインド時のフォロー要員必須。 |
v5.2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 33000 | 0 | 水属性242PT ミツキのバインドは1度きり&1~2ターン程度なので回復に専念すれば大丈夫。 パズル力があれば+もSLvも低くてもクリア可能。 |
v5.3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 30000 | 0 | 火・水半減&HP・攻撃2倍PT エキドナはスキルマ。 |
v5.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 27000 | 0 | 1Fから3Fまでスキルを貯め、ミツキまで行ったらダマスカスを使う。 五右衛門でダマスカス、天ルシがバインドされると通常攻撃ですら倒されてしまう。 その時はサブでフォローできるようにしておく事。 |
v5.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 17000 | 0 | 開幕でドロップが揃っていなければ1コン。その意味で安定とは言えない。 B1~3はスキル溜めよりもさっさと倒してしまった方がいい。 ミツキでスキル溜めをして残り体力30%くらいでエンハンスを使って1ターンで倒す。 五右衛門で残りスキル全使用。 |
v5.4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 17000 | 0 | ウミサチヤマサチ25倍PT 変換枠が多いので4、5Fで25倍が安定して発動することが出来た。 ミツキは水*3で確殺、五右衛門もエンハンスがあれば水*3で確殺できる。ギガグラ後ならEn水*2でも。 1Fの下忍を倒すのはカリンパ並に難易度が高い |
v7.5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 18700 | 0 | 全員スキル最大が前提。 1F魔王、2F半蔵、3Fパンドラでそれぞれ突破。 4F 最初に火と水ドロップを減らす。魔王のバインドが長ければ回復一列を作ってもいい。 バインドが解け次第パンドラ魔王16倍で倒す。 5F ハク半蔵堕ルシで一撃。 |
最新の10件を表示しています。 一覧はコメント/スペシャルダンジョン/大泥棒参上!を参照